9/13 日曜日
エアコンをどのタイミングで切るか迷う。疲れてたのか寝まくってた。
昼に起きてご飯食べて夕方まで寝て、夜寝る。のび太みたいな生活。
日中暑い時もあるし….
髭の永久脱毛が流行っているらしく、近い友人がどんどんやろうかなって言ってる。
かくいう僕は永久脱毛より板垣退助みたいに髭を伸ばして先端を右と左に分けたい
9/14 月曜日
ソフトバンクがARMの株を全部売るらしい。ウィーワークで痛手を追ったSBが資金繰りにーみたいなことかと思ったけど、アップルが自分でCPU開発するから、睨まれたらまずいと思って売ったのでは?と思った。
投資だしね。
4兆円とnvidaの株主になるらしい。
いつも聞いてるラジオで
本田悦朗さんが「国の財政は企業経営と違うんです」と言っててへぇってなった。
「企業はミクロ経済で見て国はマクロで見ないといけないとの事。」
ミクロは現金を持っておく、なるべく借金をしないってことらしい。でも国民が全員貯蓄すると国のお金は回らない。ミクロで正しいことはマクロでは相反することがよく起きるとの事。ミクロ経済勉強したい。
やっぱり寝れない。だんだん夜が怖くなっていく
9/15火曜日
菅さんが総理になることが決定。
発音が気になる。
「ま⇨さ⤴️にぃ⇨」
菅さんは田中角栄と自分をフラッシュバックさせてるんだろうなぁと思う。
Twitterにはやったらめったら批判の声。
その中でタイムラインに流れてきた、常見陽平さんのツイートで、「僕は左翼ですがひとまず話を聞いてあげましょう」というツイートに笑った。明確に立場を鮮明にさせて上から言うなんて、爽快感があった。
バイト先に
新しい人が入ってきた。
男性のスタッフやねんけど、M&Aのテレアポしてたらしい。そんなんあんねんや。
9/16水曜日
朝目覚めて、ベットが軋む。
(もちろん太ってるからだ)尾崎豊のI Love Youを思い出した。「きしーむべーっとのうえで優しーさをもちよりぃー」尾崎が頭の中で歌ってる。
しかし、僕の場合優しさで軋んでるのではなく、体重できしんでるのだ。きつく体抱きしめあえない。
体を締め上げるのはジーンズのボタンとパンツのゴムだ。これはつらい。
ある人が話しかけてきたので軽くおしゃべりした。結構タイプなんだよなー。優しそうだし、決めるところ決めるって感じだし。
同い年かな?結婚してるんかな?子供いるんかな?聞けないよねー。
そういえば今日凄い朝立ちをしてた。
09/17木曜日
掃除機に靴下が詰まった。
掃除機を買い直すか、それとも救出するか。
苦渋の選択。救出を選択。
掃除機のホースに詰まったので水を流して水圧かけてみたり、長い棒で押したりしてみたけど、余計にはまるばかり。
ハンガーを解体して、無事にかきだす。
ジャッジアイズ をせっせとクリアしたい。
阪神の大山がよく打つ。
ドラフトの時は「だれやねんこいつー金本のアホー」って思ってたけど。
ごめんなさい。素人が口挟んでごめんなさい。金本さんありがとうございます。
9/18金曜日
ブログを更新する1日。
エアコンをつけるかどうか悩む。扇風機を回すことにした。
運動をするのをうっかり忘れるところだったので、急遽自転車にまたがって運動。
30km走る予定が雨が降ってきたので15kmでストップ。
イグノーベル賞で日本人が受賞したとのこと。研究内容が
「ワニにヘリウムガスを吸わせると鳴き声が変わるのか?」という研究。
低くなっていた。なかなかしょーもなかった。とはいえ何が将来役に立つか分からない。
研究ってそういうもん。
9/19土曜日
朝から運動。14kmぐらい走破した。欲しかった本を見つけたので大人買いをする。帰宅後疲れたのか昼寝のつもりが起きたら夕方。
動画編集して、新曲のフレーズ考えて、本読んで就寝。
Comments are closed