あけましておめでとうございます。おおぎしです。
2020年が始まりました。みなさんは今年、どんな一年にするのでしょうか?
僕の年末はもう最悪の年末でした。
突然、鼻が詰まる

大掃除をして埃を叩いてトイレもきれいにしてさぁ新年を迎えようと思った瞬間に
音速で右の鼻が詰まってしまって呼吸がモノラルになったんです。
いつも空気を吸う時に両方の鼻から吸うわけですから、片方の鼻しか使えなくなった僕の鼻は、いつもよりおおめに空気を入れるためにフルスロットルになるわけです。
そうなると身体のバランスがバグってくるわけなんですが、
片鼻が詰まって呼吸がフルスロットルになってから頭が痛くなりちょっとぼーっとし始めたんですね。
インフルエンザ?それともただの風邪?

しかも顔が熱い。熱っぽい。
最初はこれは風邪だと。2020年気持ちも新たに頑張っていこうと思っているにもかかわらず寝正月で過ごすなんてついてないなぁなんて思っていたんです。
でも僕は1月4日から仕事がスタートする予定だったので兎にも角にも早く治したくて仕方が無かったんですね。
そうなってくると引き始めの風邪を、色んな技を使って早めに治してやろうと。
体温を測ってさっさと熱も下げて風邪モードで直していこうと決意したわけです。
決意したらもう行動が早い僕ですから
風邪モードで退治していくためにはまず食わねばということで
白菜と豚肉の鍋に親の仇かというくらい大根おろしを入れて、ウェイパーをぶち込んで
スープを全部飲み干し、体を異常なまでに温め、体温計を引っ張り出して体温測りつつ
熱っぽいおでこに冷えピタを貼って
もやしもんで長谷川が沢木に「風邪をひいて食欲がない時はコーラーを飲みなさい」
「脱水症状を防ぎながら栄養も取れる」
というシーンを思い出してコーラーをがぶのみして、お茶もベッド横に備えて
さぁ体温測って「風邪」と認識して寝よう。
寝正月だと覚悟をして
体温を計ると
36度3分
平熱です。めっちゃ健康。俺の体は今、菌と格闘してない。うそでしょと、熱でも風邪でもないと俺の身体に何が起こってるんだと。それでも鼻水が止まりませんよと。
流石の僕も混乱してしまい、なぜかAmazonプライムで木村文乃のドラマ石の繭をみてました。
それぐらい混乱してました。
それでも風邪かもと思い就寝

寝ようと。風邪かもしれないし木村文乃主演の石の繭見てる場合ではないと、
寝ましょうと。僕は布団に入ったんですが、やっぱり鼻水が止まらない。
そうなってくると方法は1つしかなくて、それは
ティッシュを鼻に詰めて鼻水を受け止めると言う方法。
ティッシュザ・ダム(©️おおぎし)
もともと,鼻呼吸で息をしているわけですから、夜とかになってくると、口呼吸をわすれて息苦しくなってティッシュを抜いてしまいます。すると鼻水が止まらなくなって目が覚める。ティッシュを詰めて口呼吸。喉が乾くこのデフレループが完成します。
口呼吸をすると本当に喉がカラカラになるので、初夢も1富士2鷹3なすびなどではなく、
なぜか、鈴木福くんにお年玉をあげるという、なんだか訳わかんない夢を見ました。
俺より稼いでるのに夢でお年玉せびらないで福くん。1日目終わり
あ、これ蓄膿症じゃない?
2日目、この症状はなんだと、ぼーっとする頭をフルスロットルで回して
思い出したのが、花粉症。この時期に花粉が飛んでないはずなので違うと。
そしてもう一つ思い出したのが蓄膿症。
実は2年前に蓄膿症にかかったことがあって
症状がそっくりだったんですね。これは蓄膿症なんじゃないかとおもいだしたんですね。
蓄膿症って結構きつくて鼻水とまんないし、熱も出るし、頭ぼーっとするんです。
風邪とか花粉症に似た症状らしいんですね。
結構キツくて
人によっては手術する人もいるみたいなんです。
でもその手術をするお金は無いわけですからもうこうなってくると
もうこうなってくるとですよ、
鼻水を体から除去するしかないのでひたすら鼻をかむわけですよ。1日ティッシュ1箱
ひたすら鼻をかみ続けます。膿を出しまくり。
ティッシュも特売のやつなので鼻も真っ赤になってしまいます。
でもそんなこと言ってられません。膿だしです。
鼻がもうカピカピで痛い。鼻セレブにすれば良かった。
皮膚が弱い方は鼻セレブを使いましょう。
おすすめです。
蓄膿症ってどんな症状?
https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/health/201309021.html
蓄膿症に気づきそういえば残してあった薬あったなぁと思い蓄膿症の薬を飲みそして鼻をひたすらかみ続けるそんなつまらない正月。でも、薬は偉大ですね少し楽になります。
とはいえ、やる気おこんないんわけですよ。
頭ぼーっとするし、クリエイター脳発揮しないわけですよ。それでもやることやらなきゃと、今まで作ってた曲をアレンジ加えようと、手を入れたら、腐らせてしまう始末。
蓄膿症は辛いですよ。きつい。
あと、鼻毛が異常に伸びました
今年もどうぞよろしくお願いします。
Comments are closed